BRIDGEのみなさん!!!
日記にこれを書くのもとっても不自然なんですが、報告せずにはいられない事が起こりました!!なんだかどこから書いていいのか分からないので、とりあえず、おちつけ、俺。
…よし。 今日、0時前後、会社からの帰りに一本の電話が。 TRRR… 何気ない会話。 ちょっとお仕事関係で協力してくれていることもあって時々電話するこの人。 しばし普通の会話が過ぎた後、なぜか「声」の話題へ。 今日のミクシーの日記にその声のことを載せるそうだ。 「印象に残ってる人。また会ってみたい人」という内容で。 どうやらその人は「3〜4年前の人の声」が好きらしい。 よく分からなかったので聞いていくと、どうやら3〜4年前にたまたま横浜の中華街にでも行こうと思って、たまたま芝居を見て、その人の声がすごく良かった、と言っていました。 その時に初めて自分でお金を出して芝居を見たそうで、それから生で芝居を見るっていいな、って思ったらしいです。 …で、ここからがすごいです。 その人は、元々は大阪に行く予定がキャンセルになり、とりあえず遠出がしたいという事で、たまたま羽田行きの飛行機に乗ったらしいです。 んで、東京にはあまり興味がなかったらしく(珍しい!)、中華街に行きたくて(東京より中華街かよ!食だなぁ〜)横浜にでも向かっていたところ、電車の中で声をかけられたそうです。 「これからお芝居見に行くんですけど、藤沢の○○っていう場所知りませんか?」 もちろん鹿児島出身の彼女が知るわけもなく、 「すみません、地元じゃないんで分からないです」と答えたそうです。 ただ、光ゲンジの大ファンだったその人は、 藤沢!?そういえば藤沢って○○が住んでた所!! 昔すごく行ってみたい!と思ったその場所へ思いつきで行ったそうです。 そして藤沢へ降り立ち、○○会館に付いていったらしいです。でもそこまで行ってどうするんだろう…。 と思っていたら、少し経つと、またある人に声をかけられたそうです。 「すいません、このチケットかいませんか?」 聞けば、どうしても用事が出来て、あるお芝居を見に行けなくなったそうです。 藤沢に来て特にすることが決まってた訳でもなく、芝居というもの自体は好きだった彼女。お金は出した事なかったけど、いざ、見てみよう!という事でそのお芝居を見ました。 途中からで細かいところは覚えていないそうなのですが、 どうしてもその時に聞いた声を忘れられないそうです。 そして、 今でも覚えている事は、 そのお芝居が、3〜4年前のものだった事。 木がすごいリアルでセットがすごいと思ったこと。 野獣(?)のようなものが出てきた事。 赤い旗。 …え? おいおい ちょっと待て! それは!!! 話を進めて行くと、 時代劇、 たくさんの人が出てくる、 でも刀とかを使うわけじゃない、 野獣(?)がいじめられてた、 女の子が印象的 もうここまで来ればお分かりでしょう。 そう、ここ鹿児島から藤沢の市民会館小ホールまで見に来ていた人がいたんですよ! 「眠りの森のケモノ」を。 そして彼女はこれを見て 「すごくよかった。芝居ってこんなに面白いものなんだ」 「生っていい」それから彼女はお金を出してプロの劇団を見に行ったりするようになったそうです。 「チラシの絵がすごく温かくて、すごく良かった」 「いまだにチケット持ってる」 「またあの劇団の芝居を見に行きたい」と言ってました。 そしてその中の「緑っぽい着物を着た男の子」の声が印象的だった事をよく覚えている、と言ってました。 とても嬉しい事です。 なにより、鹿児島から見に来てくれた人がいたこと、 そしてその人が、その芝居をきっかけに、別の芝居を見に行くようになった事が嬉しかったです。 それをみなさんにも報告したくてここに載せてしまいました。 こんなに遠くでそんな事を感じていてくれた人がいるなんてすごい感動しました。 今日は夜遅かったにも関わらず、 「こんなじゃなかったですか!?こうでしたよね?」 とか言いながら話に花が咲きました。 その人も話しているうちにどんどん思い出して、 話の流れはほとんど思い出していました。 すごく感動しました。見てよかったです。 って。もしそうみんなに伝えられるなら伝えて欲しい、という事でした。 ほんとに嬉しいですよね。 こういう方がいただけでほんと励みになりますよね。 しかもこんなにすぐそばに!! その人も 「あ〜、あの緑の人今頃まだ劇続けてるのかな〜」とか 考えたそうです。 目の前にいますが 笑 あまりの偶然の重なりようにびっくりして支離滅裂に書いてしまいました。 何かあったらぜひコメントに書いてください! いや〜、ほんとすごい!! それでは明日も早いのでここらでおやすみなさい☆
[ - ] comments (8) trackback (0)
|
アサヒビール博多工場見学ツアー
![]() ども〜! ケータイから投稿します!後で増やすけど、まずは投稿! トキメキワイドのパーソナリティーと行く、アサヒビール博多工場見学バスツアーで、例のアサヒビールのイメージガールにインタビューしました(^o^)v ちゃんと覚えててくれて、いろんな仕事で色んな人と会うだろうに、偉いなぁ〜、と思いました。 ちなみにそのバスツアーは、抽選で当たった方々が、できたてビールを飲んだり、ジンギスカンを食べたり、ご当地クイズを県対抗でしたりしました! やっぱりかなり盛り上がりましたよ〜O(≧▽≦)O ただ…、体調ボロボロだった俺は、行きのバスの中で、酔ってひとつ余分にサービスエリアに止まってもらっちゃいました(-_-;) 帰りにはガイドさんに「みなさんが無事帰れることを嬉しく思います。若干一名途中下車しそうでしたけど」 って言われちゃいました(-_-) 反省…φ(..) また詳細は後日。
[ - ] comments (2) trackback (0)
|
ついに…
ついにノックアウト…。
今日収録してる時にフラフラし始めて、 それからずーっと体調がおかしい…。 明日アサヒのビール工場見学ツアーなるものに行ってくるのに! これじゃあ…。。。 久しぶりに書くのにこんなで申し訳ない>< っていうか、日記書いてるなよ!って感じだけど、 明日の「ゲーム」のために、ヒント調べなきゃいけないんですよね^^; はぁ〜、頑張らなきゃ! あぁ〜、神様の姿が…。 見えるわけないでしょ!
[ - ] comments (3) trackback (0)
|